2台(代)目サーバーが壊れたので修理する

本機の故障は2回目。空調無い部屋で24時間365日動かしてる割には安定稼働だよね?

 

で、原因は?

前回いつ壊れたのか記憶(記録)がないのですが、その時は壊れた瞬間目の前にいたので故障個所の特定がすぐにできました。ただ今回は自分がいないとき(正確には実家にあるから数か月に1度しか直接は見てない)に起きたので手探りで調査します。

すでにちょっとケーブル類外してますが、目立った損傷はなし。しかし電源が入らない(通電しない)。

・・・ってことは、電源ユニットかマザボ。その他の部品ならファンが回るぐらいの反応はあるはず。
手元に予備パーツがあるわけでもないので、近所のパーツショップに炎天下の真昼間に徒歩で買いに行きました。アホです。

 

何買ったの?

はい、買ってきました。

電源ユニットです。ネットで買おうかとも思ったけど、連休だからいつ来るかわからないし、あとなんか全体的に品薄。給付金関係してるのかなぁ・・・?

原因特定せずにこれ買っちゃってますが、ちょっと賭けもありつつ、ほぼ特定できていたりもします。
・電源は8年前に組んだ当時から一度も交換していない。
・障害発生時、破裂音のような音がした(家にいた人曰く)。
・単体の簡易テストで動かなかった(ここにある「PS-ON」と「GND」をショートさせる)

3番目は正常な個体でやったことがないので半信半疑ですが・・・、破裂音がしておきながら損傷が見えないということは、中身が見えない電源しかないかな?という当てつけです。これでマザボやその他パーツだったら泣きますよ。。。

 

繋ぎます

今回の故障を機に、このマシンは退役することを決めました。よって、ケースへの組み込みはしてません。


これで大丈夫・・・かな?久々でちょっと怖い。

電源ユニットのスイッチを入れます。

 

ついた!

分かりにくいかもしれませんが、中央付近に緑のランプがありまして、光りました。
その後システム自体も無事立ち上がりましたとさ。

 

この後は?

退役(破棄)を決めているのになぜ費用掛けてまで復活させたのか・・・理由はサーバーだからです。

データ引っこ抜くだけなら別のPCにつなげばいいのですが、コイツActiveDirectoryのマスタなんですよ。
しかも3台目サーバーとの連携がうまくできなくなってしまったので、単独稼働状態、バックアップ機もありません(業務用の本番環境ではあり得ないけど)。

ではこの機にAD環境やめられるかというとそうでもなく、実家にあるPCの何台かはAD環境下だし。

またほかの部品にガタが来て動かなくなる前に、別のマシンにADとその他最低限の機能を移します。もともとそういう構想はしていたし、その時は規模を縮小するつもりだったので。。。

 

どこで手に入れたのか、まぁ状態のいいものが安く手に入ったのでこれをサーバー化します。
メモリが足りないのでHyper-Vは無理、WSUSは悩み中(ストレージタワーがちょいちょいフリーズしてアップデート配信できないことがある)。

コメント